ホーム

「津山宝゛(だから)発掘委員会」とは

「故郷に元気がない…。でも私には、何も…」そう感じたことはありますか?

そんなあなたの力を求めている場所、そんなあなたが輝ける場所が、「津山宝゛(だから)発掘委員会です。

『津山宝゛』発掘委員会は、宮城県登米市の津山町で「地域づくりを実行する市民」が集まり発足した、市民が参画するまちづくり組織です。

私たちが目指すもの

私たちは、この取り組みを通じて「本当の意味での地域活性化」を目指します。

登米市の津山町でも・・・

「職場がない」「出会いがない」「生きがいがない」「楽しい場所がない」・・・

細かく挙げていけばキリがないほど、様々な問題があります。

今回に限らず、今までも、様々な取り組みをしてきました。しかし、「本当に目に見える形」や、「本当に改善された」という実態を、ほとんど経験していません。

それは、なぜでしょうか?

私たちは、行政が主体となったことで、予算のみに「目的」や「やること」が縛られて、限られた取り組みになってしまったためと考えています。

「だから」私たち自身が、やるのです。

最終解決目標は、人口問題。しかし・・・

現在の状況では、そのことだけを追っている時間的余裕がないのも事実。

今すぐ手をつけ、解決していくべき問題とは、政治・経済、文化・教育、そして、コミュニティなどの、生産人口が減少することによる「影響」です。

私たちが、この取り組みを通じて「本当の意味での地域活性化」を目指す上で、やらなければならないことは、地域でできる、私たち自身の取り組みです。

そこで、私たち「だから」できること、私たちが取り組むべきことを、シンプルにテーマ化したのが「津山宝゛(だから)」であり、それを推進するのが『津山宝゛(だから)発掘委員会』です。